2月23日洛星高校にてスプリント競技力向上記録会が行われました。今年度最後の試合となり選手は自分の選んだ種目を泳ぎました。普段では行われない100m個人メドレーに多くの選手が出場しました。
2020年02月23日
2020年02月21日
スプリント記録会 保護者の方へ
2月23日に洛星高校で行われるスプリント記録会ですが以下の通り連絡がありました。
保護者やOB.OGなどの観戦は行わない。
原則、控え場所ではマスクを着用すること。
ご協力よろしくお願いします。
2020年02月20日
卒部式
2月20日卒部式を行いました。卒業式は来週ですが1.2年生がテスト前となるため本日行いました。
3年生の思い出話や久しぶりに会った3年生と楽しそうに話す1.2年生の表情からも水泳部で貴重な体験をしてくれたことが分かり嬉しく感じました。
卒業する3年生です。卒業おめでとう!
卒業生の保護者の方へ
ご卒業おめでとうございます。3年間ご協力ありがとうございました。色々あった3年間だったと思いますが生徒たちは心身ともに大きく成長してくれたと思います。その成長をそばで見ることができ顧問一同嬉しく感じております。部活動で学んだことをこれからの人生で生かしてくれることだと思います。生徒たちのこれからの活躍を楽しみにしております。 水泳部顧問一同
2020年02月18日
アリーナ水着 試着会
2月18日.デサントさんに来校していただきアリーナ水着の試着会を実施していただきました。
100枚以上の水着を持ってきていただきました。
水着の特性を説明していただきました。
着替えて各自でアップです。楽しそうです。
レース用水着を着てタイムトライアルを行いました。好印象の様子でした。
最後に全員で!
アリーナさんありがとうございました。
2020年02月16日
JO予選
2月16日ジュニアオリンピックカップ京都府予選会が京都アクアリーナで行われました。今回は水泳協会の試合であり、1人2種目レース間隔もあり集中してベストを狙いました。先週のようにベスト連発とはなりませんでしたが、先週を超えるベストをさらに更新した選手もおり今年度最後の公認レースとして調整をして頑張りました。




上位入賞者
<女子>
3位 後藤結香 50m平泳ぎ
4位 加藤若菜 400m個人メドレー
5位 池田華菜 200mバタフライ
5位 加藤若菜 200m個人メドレー
5位 中谷紗雪 400m個人メドレー
7位 木佐貫夢 100m背泳ぎ
8位 木佐貫夢 100m自由形
<男子>
1位 衣笠優一 50m自由形
2位 嶋田陽太 50m平泳ぎ
2位 嶋田陽太 100m平泳ぎ
3位 小梶領真 400m自由形
4位 高田雅登 200mバタフライ
4位 大橋寛人 400m個人メドレー
4位 礒橋和希 100m背泳ぎ
4位 濱川日向 50m平泳ぎ
4位 橋本侑季弥50mバタフライ
5位 衣笠優一 100m自由形
5位 小梶領真 200m自由形
5位 礒橋和希 200m背泳ぎ
6位 柴垣優 50m自由形
6位 沼田直大 100mバタフライ
6位 亀田拓豊 1500m自由形
7位 安井悠一郎100m自由形
7位 安田崚 200m平泳ぎ
8位 安井悠一郎200m自由形
8位 畑中一起 50mバタフライ
来週は洛星高校でのスプリント大会です。




上位入賞者
<女子>
3位 後藤結香 50m平泳ぎ
4位 加藤若菜 400m個人メドレー
5位 池田華菜 200mバタフライ
5位 加藤若菜 200m個人メドレー
5位 中谷紗雪 400m個人メドレー
7位 木佐貫夢 100m背泳ぎ
8位 木佐貫夢 100m自由形
<男子>
1位 衣笠優一 50m自由形
2位 嶋田陽太 50m平泳ぎ
2位 嶋田陽太 100m平泳ぎ
3位 小梶領真 400m自由形
4位 高田雅登 200mバタフライ
4位 大橋寛人 400m個人メドレー
4位 礒橋和希 100m背泳ぎ
4位 濱川日向 50m平泳ぎ
4位 橋本侑季弥50mバタフライ
5位 衣笠優一 100m自由形
5位 小梶領真 200m自由形
5位 礒橋和希 200m背泳ぎ
6位 柴垣優 50m自由形
6位 沼田直大 100mバタフライ
6位 亀田拓豊 1500m自由形
7位 安井悠一郎100m自由形
7位 安田崚 200m平泳ぎ
8位 安井悠一郎200m自由形
8位 畑中一起 50mバタフライ
来週は洛星高校でのスプリント大会です。